こんにちは、真美研究所主宰の豊田ふみこです。
今年から新しく立ち上がったプロジェクトがあります。それが「三思文学」です。
日本語でしか辿り着けない最高知としての文学
詩は、文学の最高峰と言われ、言語芸術の頂点とされてきました。
「三思文学」は、この言語芸術の最高峰である「詩」を通して思考を癒す「セラピーミュージアムプロジェクト」となっております。
具体的なことは、説明会にてお伝えしておりますが、詩といっても、一般的に語られている詩とは、まったく別次元のものになります。
「三思文学」の詩は、西洋と東洋の学問を超えてたどり着いた新しいアプローチ方法により体得していただくものとなっています。
三思文学 x 真美文藝
「真美文藝」では、「三思文学」との初のコラボ企画となります。
「国と共に人文知を守る」という理念のもと、哲学、美学、文学に代表される人文知の普及推進に取り組んでおり、このコラボ企画もその一環です。ともに学び、考え、伝える力を身につける場です。
詳しくは、以下の「真美文藝」の画像をクリックして詳細をご覧ください。